こんにちは。estieでプロダクトマネージャー(PdM)をしている三橋です。コンパウンドスタートアップであるestieには、PMFの有無に関わらず多くのプロダクトが存在します。現在私が担当しているのは、PMFどころか2024年4月から検討開始したばかりの新プロダ…
【プロフィール】曽禰 広気(そね ひろき) 北海道出身。立命館大学経営学部卒業。 新卒で日系のコンサルティングファームに入社。4年勤務後、小規模のコンサルティングファームを経由し、2024年5月よりestieに参画。 コンサル時代は、自動車部品メーカー・…
こんにちは こんにちは。estieでデータサイエンスをしている齊藤です。 本日は8/10、そう、ヤドンの日ですね。今年もブログを書けることをうれしく思います。(2022, 2023) 最近一周年を迎えた、ポケモンスリープにはまっています。ヤドンのしっぽは非常に…
こんにちは。estie VPoEの青木啓剛です。 突然ですがみなさん、コードカバレッジ計測していますか? ソフトウェア開発においてテストの重要性は語るまでもないですが、そのテストがどの程度の網羅性をもっているかについて計測したり可視化したりするための…
はじめに この記事は、Snowflakeのテーブルをただそのままdbtで移送できるようになるだけの記事です。色んな工夫をちりばめた天才達の記事を読む前に、Hello World!的なとりあえず動くものが欲しかった私に送る記事です。 環境はM3 Macです。Snowflakeは会社…
SWEの松本(@matsu7874)です。普段はWebアプリケーションやCLIツールを開発していますが、GUIを持ったデスクトップアプリ(以下、GUIアプリ)に対して漠然とした憧れがありました。夏休みの自由研究としてRustのicedというクレートを使ってGUIアプリを作って…
こんにちは!スタッフエンジニアの @kenkoooo です。今回は、Homebrew を使って社内ツールを簡単に配布する方法を紹介します。 社内ツール開発 社内で使用する便利ツールを開発する方法はいくつかあります。 社員だけがアクセスできるウェブアプリ ブラウザ…
デザインエンジニアの表(@HirokiOmote)です。 Next.jsでApp Routerがリリースされて、1年が過ぎました。 弊社では、@hiroppyさんを技術顧問に迎え、Frontendを中心とした長期的な技術選定にご協力いただきました。 本日は、そこで得た学びをご紹介したいと思…
estieでQAエンジニアをしているmacho(粕谷)です。社内で経営陣・事業責任者を中心に「LEADING QUALITY」の輪読会を実施したのでその時の様子や学びなどを書いてみようと思います。
データマネジメントプラットフォーム (DMP) チームのソフトウェアエンジニアの和田です。さーて、今回の estie inside blog は * 実現したいこと: 簡単に安全に Snowflake にデータを取り込みたい * こんな風に Terraform で作ってみた。が……? * 良い方法を…
こんにちは。estieでPdMをしている三橋です。 先日、estiePdMチームとして初のMeetupをオフィスで開催し、PdMに関わる様々なトピックについて議論をしました。その中で非常に興味深いPdMならではの疑問が提起され、「PdM難易度高すぎじゃね?」と思ったので…
【プロフィール】羅 俊明(ら じゅんみょん) 野村総合研究所(NRI)のコンサル部門でインフラ・不動産領域を中心に事業戦略・新規市場の参入戦略・M&Aなどのテーマを担当。estieではクライアントのサクセスを担当するアカウントマネージャーと、新規プロダク…
estieでPdMをしている三橋です。先日、半期に一度の自己評価に関わる振り返りを行いました。その際に、PdMってチームで見たら一人のプレイヤーでしかないけど、そのPdMの立ち振る舞い次第でチームの動きをよくも悪くも大きく変える影響力があるぞ、というこ…
こんにちは! VPoEの青木啓剛です。 私たちestieには『事業部CTO』という役割があります。最近ちらほらと他のスタートアップでも似たような役職をつくることが増えてきたように感じますが、こうした役割を担う立場の人間がどのような成果を出すべきなのか、…
こんにちは。estieでPdMをしている三橋です。estieに入社して8ヶ月目に突入しました。 最近estieでPdMとして働く毎日が楽しすぎて、その気持ちを自分の心の中だけに留めておくことができません。かといって同僚やVPoPに長々と話して貴重な時間をいただくのも…
こんにちは。estieでPdMをしている三橋です。 最近、estieでPdMよもやまをしていると、「プロダクトの力ってすごいよね」「プロダクトの力をもっと信じたいよね」という声をよく聞きます(「よもやま」ってなに?という方はこちらをどうぞ)。 この発言の意…
こんにちは! VPoEの青木啓剛です。 現在、QA領域のマネジメントを兼務しておりまして、半年ほど前に コンパウンドスタートアップにおける理想のQAについて考えた という記事を執筆したものです。このときに思い描いた理想のQAへ少しずつ近づくために色々な…
今回は、estieのコーポレート部門で働く魅力についてご紹介したいと思います。 語ってくれたのは、笠原 康史(法務)と森 真紀(広報)。 法務 笠原康史:弁護士登録後、弁護士事務所や複数のITスタートアップ企業での法務を経て、2024年1月にestieに参画し…
こんにちは、昔買ったスーツがきつくなってきたので運動しなければと感じているCTOのNariです。 さて今回は“QA”についての内容になります!この記事では、「estieで今一番求められているのはプロダクト品質を追求する仲間である」ということを伝えたいと思っ…
初めまして、ソフトウェアエンジニアの上久保竜輝と申します。入社後1ヶ月というタイミングでブログを書いています。エンジニア6年目の自分がこれまでとこれからのキャリアについて書いてみたので、同じく自身のキャリアについて悩んでいたり転職活動をして…
株式会社estieでは、建物の住所や緯度経度を管理しています。建物の住所と緯度経度は一対一で対応するものではないため、頑張って正しい状態を維持していますが、様々な原因からどうしても間違いは生まれます。今回は、住所と緯度経度からその間違いを見つけ…
ソフトウェアエンジニアのmatsu7874です。UV Study : Rust LT会 ~新米Rustaceanたちへ~ というイベントで『プリントデバッグを失敗させないテクニック』というタイトルで登壇しました。評判が良かったので解説を追加してブログを書いてみます。今日Rustを書…
こんにちは。estieでプロダクトマネージャーをしている三橋です。 昨年11月にestieに入社し半年が経ちました。三橋の入社エントリーはこちら 今日はestieで一緒に働くPdMが日々どのように言語化をしているのか?PdMに求められる言語化スキルとは何か?を自由…
よもやましようぜ estieにはよもやまと言う言葉があります。 「よもやましない?」「よもやましようぜ!」 と言う声をよく聞きます。 それから 「コンビニ?スタバ?それとも気になっていたあそこの店にする?」 なんて声が聞こえてきて、連れだってオフィス…
estie SRE の sugitak です。今日はね、 JSON を扱っていこうと思います。 何の記事? 手元で bash や zsh を使っていると、環境変数ってこういう形ですよね。ペアで扱います。 Environment=production Product=estie ... DD_ENV=production ところが AWS は…
はじめに 不動産のスペックでは、駅や高速道路、空港や最寄の都市などまでの所要時間や距離が重要です。特に取引時の表示では、最寄駅までの徒歩分数は「道路距離80メートルにつき1分」と、直線距離ではなく道に沿った正確な数字が必要になります。 駅とイン…
データマネジメントプラットフォーム (DMP) チームのソフトウェアエンジニアの和田です。 今回は、Snowflake 社の越川さま・若松さまをお招きして先日実施した Snowflake の社内勉強会について紹介します! この記事の内容 さーて、今回の estie inside blog…
Rustのチュートリアルは終えたものの実際使ってみると「Rust、何もわからない…」と言ってしまう中級者向けのLT会『Rust、何もわからない…』の12回目を開催いたしました。今回も事業のなかで使っているからこそのトークテーマでお話しいただき、非常に楽しい…
自己紹介 【プロフィール】福島 輝(ふくしま あきら) 大学卒業後、メディア系コンサルタント企業に従事。その後、AI 系スタートアップを複数経由し、2024年3月よりestie に参画。データエンジニアリングを担当。 入社するまで 大学を卒業してから、エンジ…
もうすぐジョインして1年になるSREの徳原です。今日はジョインして最初の大きめプロジェクトの1つであるAWSアカウントを分割した話をつらつらと書いていきたいと思います。 これからプロダクトのインフラをいい感じにしていくぞ!!!と考えている同志の役に…