市ヶ谷のオフィス事情とは?土地の特徴やオフィスの探し方について解説!

中村 優文(Masanori Nakamura)

目次

  1. 市ヶ谷ってどんなところ?
  2. 市ヶ谷のオフィス事情3つ
  3. オフィス事情の理解を深めるために知っておきたい市ヶ谷の特徴5つ
  4. 市ヶ谷にあるオフィスの探し方
  5. 市ヶ谷のオフィス事情を把握しておこう

市ヶ谷ってどんなところ?

市ヶ谷は、大手企業のオフィスや大学のキャンパスなどが立ち並んでおり、防衛省や陸上自衛隊の駐屯地もある地域です。JRと東京メトロの市ケ谷駅は千代田区にあり、都営新宿線の市ヶ谷駅は新宿区にあります。駅が2つの区にまたがっていて、交通の便が良いのが特徴です。


江戸時代には武家屋敷や寺社が多く見られた地域で、歴史があります。公園や緑地も充実していて緑が多い点が魅力です。全体的に住みやすい地域といえるでしょう。

市ヶ谷のオフィス賃料相場

市ヶ谷のオフィスの賃料相場は、どれくらいなのでしょうか。賃料の目安を坪単価で確認していきましょう。


賃料の目安は、20坪~30坪で約22,300円、30坪~50坪で約19,200円、50坪~100坪で約21,900円、100坪~200坪で約22,000円、200坪以上で約25,400円です。狭いオフィスほど賃料相場が安いというわけではなく、30坪~50坪のオフィスに比較的安い傾向があります。

市ヶ谷のオフィス空室率

市ヶ谷のオフィス空室率は、どれくらいなのでしょうか。2020年3月のデータを基に、確認してみましょう。


飯田橋・市ヶ谷・神楽坂の空室率は、半年平均で約0.55%です。月別に見ると、10月が約0.55%、11月が約0.45%、12月が約0.5%、1月が約0.5%、2月が約0.65%、3月が約0.8%です。年度終わりの時期に空室率が高くなる傾向にあることがわかります。

市ヶ谷のオフィス事情3つ

市ヶ谷のオフィス事情には、どのような特徴があるのでしょうか。事情を知った上でオフィス選びをすると、より自分の会社に合ったオフィスが借りられます。そこで、市ヶ谷の主なオフィス事情を3つ挙げていきます。

1:大学関連企業が多い

市ヶ谷駅の周辺には、法政大学や中央大学など大学が多く見られます。そのため、大学関連企業が多く集まっているのが特徴です。


大学関連企業とは出版社・書店などで、賃貸オフィスの業種もそれらの目的で利用するものが多く見られます。オフィスビルも多く立ち並んでいる地域です。


大学関連企業が多い特徴から、落ち着いた雰囲気のオフィス街になっています。学生が多いので、リーズナブルな店舗が多く見られる特徴もあります。

2:行政機関が多い

市ヶ谷には防衛省や警視庁などの省庁があり、行政機関も多く集まっています。市ヶ谷の周辺には皇居の外堀もあるので、公園が整備されているなど比較的緑が多く見られる点も特徴です。


行政機関も多くありながら、比較的落ち着いた雰囲気なので、ランチタイムなどにはリラックスして過ごす時間も取りやすくなっています。飲食店も多く治安も良いので、オフィスを構えるには便利な地域です。

3:賃料相場は控えめである

市ヶ谷付近は交通の便も良く、治安もいい地域です。近くにマンションが立ち並ぶエリアもあるので人も集まりやすく、緑も多いので落ち着いた雰囲気の中で仕事ができます。


市ヶ谷はメリットが多くある地域ですが、賃料相場は高くありません。控えめな賃料相場になっているので、オフィスも構えやすくなっています。広さで言えば30坪~50坪のものが比較的賃料相場が低いので、その点も考慮してオフィス選びをするのもおすすめです。

オフィス事情の理解を深めるために知っておきたい市ヶ谷の特徴5つ

地域の特徴を知っていると、オフィス事情の理解をより深めることができます。市ヶ谷には、どのような特徴があるのでしょうか。オフィス事情を知るうえで知っておきたい主な特徴を5つ紹介するので、参考にしてみてください。

1:歴史的な建造物が多い

市ヶ谷は、江戸城防衛を目的として築かれた外堀に面していた地域です。大名屋敷や旗本の屋敷が立ち並んでいたこともあって、歴史的な建造物が多く見られます。その頃の名残で、今も広い敷地を持つ邸宅が多く残されている傾向があります。


あわせて、寺院なども多く見られます。歴史に根付いた街なので、歌舞伎の舞台になったことのある「浄瑠璃坂」と呼ばれる坂道など、印象的な坂道が多い点も市ヶ谷の特徴です。

2:治安は比較的良いエリア

市ヶ谷には、治安維持に関連する行政機関である防衛省や警視庁があり、警備体制がしっかり整えられている各国の大使館も立ち並んでいます。そのため、都心部の中でも治安が比較的良いエリアであると言われています。


ただし、デモなどの政治的な活動が行われやすい場所である点には、注意が必要です。安全・安心パトロールや子どもの登下校時の見守りパトロールが行われるなど、独自の取り組みも実施されています。

3:職住近接が可能

市ヶ谷の徒歩圏内には、マンションが立ち並ぶエリアがあります。そのため、職住近接が可能です。市ヶ谷のオフィスの賃料相場もわりと控えめな設定ですが、住居用賃貸の相場もそこまで高くはありません。


住居として住む際もそこまで無理がかからないうえに、徒歩で通勤できれば交通費も節約できます。市ヶ谷は、オフィスの近くに住みたい社員がいる場合にも適したエリアだと言えます。

4:交通の便が良い

市ヶ谷は、交通の便が良い地域です。市ヶ谷駅は徒歩でも電車でもアクセスしやすい便利な駅で、徒歩20分圏内に神楽坂・九段下・半蔵門などのたくさんの駅があります。


市ヶ谷駅ではJR中央線・南北線・都営新宿線・東京メトロ有楽町線と4つの路線を利用できるので便利です。乗り換えなしで新宿や池袋などの地域に行ける点も、賃貸オフィスを構えるうえでのメリットと言えます。

5:飲食店が多い

市ヶ谷には、飲食店も多くあります。オフィスがたくさん集まっている地域なので、レストランやカフェも多く営業しています。さらに大学も多いことから、リーズナブルで便利な24時間営業のファストフード店やカフェなどが集まっている点も特徴的です。


社会人も学生も多いので、外食には困らないほどの飲食店が集まっています。

市ヶ谷にあるオフィスの探し方

市ヶ谷は交通の便の良さがメリットなので、駅周辺にオフィスを構える方法もあります。駅周辺は大学が近いこともあり、若者が多く見られる点が特徴です。


駅を少し離れると、大小のオフィスビルが集まっている地域があるので、ビジネスエリアの一角にオフィスを構えたい場合は駅から少し離れた地域を選ぶといいでしょう。


ビジネスエリアがあるので、オフィスを見つけるのはそこまで難しくはありません。賃料も控えめの傾向があるため、選択肢も比較的多くなるでしょう。

市ヶ谷のオフィス事情を把握しておこう

市ヶ谷の賃貸オフィス事情としては、賃料相場が控えめという特徴があるので、オフィス探しがしやすい地域だと言えます。大学や行政機関が集まっていて比較的治安が良く、落ち着きのある地域です。交通の便が良いメリットもあります。


市ヶ谷のオフィス事情を把握して、仕事内容に合ったオフィス選びをしましょう。

監修

執筆者
中村 優文(Masanori Nakamura)
経歴
早稲田大学大学院卒業。大学院時代では未踏スーパークリエータに認定される。その後、三菱地所に入社し物流施設のアセットマネジメントや営業に従事。 不動産業界の知見とエンジニアリングの知見両方を持ち合わせており、estie proのプロダクトマネジャーとして活躍。 フットワーク軽く社内イベントをよく開催する。
オフィス移転完全マニュアル無料ダウンロード 賃貸オフィス・事務所をシンプルに検索しよう
賃貸オフィス・事務所をシンプルに検索しよう オフィス移転完全マニュアル無料ダウンロード

東京23区から探す

新着記事

88,296 物件掲載中!

オフィス探しを始める (無料)